団塊の世代の目指したもの
-
土とともに生きること
2003年秋。30年勤めた職場を定年5年前の2004年12月に「早期退職する」と決めた夫が、第二の人生に賭けたもの、 それは地元ではまだ珍しいブルーベリー栽培でした。
ブルーベリー栽培の勉強を始めるうちに、あの小さな青い実がたくさんの方々との交流をもたらしてくれました。 そして、それは今もかけがえのない大切な宝物です。土とともに生きることは、人として自然とともに生きること。
ブルーベリーの薬効…「ブルーベリークッキング」:日本ブルーベリー協会編 (参照)
-
栄養について
ブルーベリーは、日本では摂取量が少ないといわれている亜鉛やマンガンが他のベリー類と比較して非常に多く含まれています。 -
味、香りについて
ブルーベリーの糖は、果糖、ブドウ糖を主に若干の糖を含有、酸味は主としてクエン酸でその他、りんご酸等を含んでいます。 -
体調節機能について
ブルーベリー生果の食物繊維量は他の果実と比較しても特に多く、生果100g当たり4.1gは、果皮、種子ごと摂取できるので、 整腸作用、便秘解消に効果があります。 -
私にとっての薬効、そして魅力
ブルーベリーの世話をしている時は、充実した時間の流れを感じます。そして、作業は大変ですが世話をすればしただけの結果 をもたらしてくれるように思います。そんなところが精神的な疲れを取ってくれる薬効であり、栽培の魅力でしょうか。
こだわり
故郷の自然の中でその自然に逆らわず、真摯な気持ちで栽培に取り組みます。
-
農薬の使用について
カイガラムシの防除を年1回実施しています。(マシン油乳剤使用=2013年1月12日散布)
小さなお子さんからお年寄りまで、どなたにも安心して食べていただけるよう農薬の使用は必要最小限を心がけています。もちろん収穫期には、農薬は一切使用していませんので、畑で摘み取って、 そのまま口に運んでいただけます。 -
有機質肥料を使用した土作りで、美味しいブルーベリーを作っています。
微生物と米ぬか等を利用して、エネルギーの高い土作りをし、病気に強いだけでなく、ミネラルが多い甘みのある、美味しいブルーベリーを育てています。
ブルーベリーに関する問い合わせについて
-
ブルーベリーに関する問い合わせにつきましては、下記にご連絡ください。
→Eメール;info&BB;country-terrace.jp
「&BB;」 のところを半角の 「@」 に置き換えてください。(いたずらメール防止のため、アドレスは表示しておりません)
-
お願い! メールの件名につきましては、「ブルーベリーについて」 と明記願います。 (不適切な件名につきましては、未読のまま削除しております)
ご指導いただいている方々と機関
ブルーベリーがご縁のリンク集です。
ブルーベリー の育て方についての情報・調査・研究などをまとめたBerryさんのブルーベリーノート。私の参考書的存在です。
ベリー公さんとうっかりウサギさんの素敵なコンビが作り出す"Berry's Life" 農園カフェが、オープンしました。
千葉県鎌ヶ谷市でブルーベリー園を造成中の倉澤さん。たくさんの野菜や果物も栽培中です。
日本棋院岐阜支部のサイトの中にあるTさんのページ。岐阜市郊外で100坪もの畑を耕しています。
にしかたブルーベリ園では、花粉交配用のミツバチをお借りしています。
千葉県我孫子市で天日干しのお米やたくさんの農作物加工品を作っている野口さんのサイトで、通信販売もされています。
栃木県宇都宮市の野沢健靖さんのブルーベリー農園
まるでブルーベリーの百科事典を見ているようで、とっても役に立つサイトです。
全国の観光農園を都道府県別・果物の種類別に検索できるホームページです。
福岡県久留米市の養液栽培システムによるブルーベリー観光農園のページ。
香川県高松市の小西さんファミリーが営むブルーベリー園。ネットショップもオープンしました。
色々な野菜等の特徴、育て方を紹介しています。